このブログでは、全国の保護者や子どもたちに「国語の学び方」をもっと身近に感じてほしいと思い、日々の授業の中で培ってきた経験をもとに記事を書いています。
どんな地域でも、どんな環境でも、言葉を通して考える力は伸ばせる──そのことを伝えたくて、このブログを始めました。
現在、とある県で個人塾の塾長をしています。
ありがたいことに、教室は常に満席で、現在は2年先まで予約をいただいています。ただし、ここでは塾の宣伝を目的としていません。現場で感じた“本当に効果のある国語の学び方”を、より多くの方に届けるため、匿名で発信しています。
筆者の指導した生徒たちの進路先
◆高校受験
県内附属高校・県内トップ公立高校・隣県トップ公立高校 など
◆中学受験
豊島岡女子学園中学・渋谷教育学園渋谷中学・久留米大附設中学・滝中学校・
県内附属中学・隣県附属中学 など
◆大学受験
東京大学・京都大学・大阪大学・東北大学・神戸大学・千葉大学・金沢大学・
地元国立大医学部 など